2024年12月14日(土)〜15日(日)にかけて、北海道マスボクシングリーグ 第3期が札幌北区体育館で開催されました。
北見ボクシングクラブからは、「焼肉」チームと「玉ねぎ」チームが参戦。選手たちは日々の練習の成果を発揮し、「焼肉」チームはAグループで優勝!「玉ねぎ」チームはBグループで第3位という素晴らしい結果を残しました!
ジャーニー・スルー・ザ・リング
2024年12月14日(土)〜15日(日)にかけて、北海道マスボクシングリーグ 第3期が札幌北区体育館で開催されました。
北見ボクシングクラブからは、「焼肉」チームと「玉ねぎ」チームが参戦。選手たちは日々の練習の成果を発揮し、「焼肉」チームはAグループで優勝!「玉ねぎ」チームはBグループで第3位という素晴らしい結果を残しました!
いつも北見ボクシングクラブをご利用いただきありがとうございます。
ジム運営の効率化を図るため、2024年12月1日より 以下の通り営業時間を一部変更させていただきます。
ご不便をおかけする場合もございますが、引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
変更内容
【水曜日】
【変更に伴うスケジュール調整】
【適用開始日】
これからも皆様が快適にトレーニングできる環境を目指し、全力でサポートさせていただきます。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げるとともに、ご来館を心よりお待ちしております。
2025年まであとわずか。新しい年を健康的な体作りで迎える準備をしませんか?
『健康的な体を手に入れたい』『体力をつけてアクティブな生活を送りたい』という目標を、北見ボクシングクラブで一緒に実現しませんか?
北見ボクシングクラブでは、2025年1月〜3月限定で、初回パーソナルトレーニングを無料で体験いただけるキャンペーンを開催中です!
通常「¥3,000」相当のサービスが、無料で受けられる絶好のチャンスです。
パーソナルトレーニングは、あなたの健康状態や目標に合わせて特別に設計された運動プログラムです。NSCA-CPT認定トレーナー が、丁寧なヒアリングを通じて個別のトレーニングプランを作成します。あなたにピッタリのプログラムだからこそ、無理なく安心して始められます。
このキャンペーンでは、以下の内容を無料で体験いただけます。
新しい自分に向けた挑戦を、北見ボクシングクラブでスタートしましょう!
10月19日(土)、札幌北区体育館にて「第65回札幌市民スポーツ大会」が開催されました。本大会は札幌ボクシング協会主催のもと、北海道各地から多くの選手が集まり、白熱した試合が繰り広げられました。
北見ボクシングクラブからは、道下選手が出場し、見事 **判定勝ち(WP 3-0)** で勝利を収めました。日頃の練習の成果を発揮した力強い試合に、応援にも熱が入りました。
2024年9月28日(土)〜29日(日)にかけて、北海道マスボクシングリーグ 第2期が札幌北区体育館で開催されました。
北見ボクシングクラブからは、地元特産品の名前を冠した「玉ねぎ」チームが参戦。選手たちは日々の練習の成果を発揮し、見事第3位という素晴らしい結果を残しました!
【1日目】
【2日目】
2024年9月21日から23日までの3日間、長野県の佐久市総合体育館にて「第4回全日本マスボクシング選手権大会」が開催されました。今年も全国から多くの選手が集まり、熱い戦いが繰り広げられました。
北見ボクシングクラブからは、3名の選手が出場しました。全員がそれぞれの力を存分に発揮し、素晴らしい試合を見せてくれました。その中で、里見選手が勝利を重ね、見事に優勝を果たしました!
マスボクシングに興味のある方は、日本ボクシング連盟のページをご覧ください。詳細が掲載されています。
最後に、応援していただいた皆様、そして大会関係者の皆様に感謝申し上げます。来年もさらなる飛躍を目指して、引き続き練習に励んでまいります。
会員の皆さん、こんにちは!
日頃より北見ボクシングクラブの活動にご協力いただき、ありがとうございます。
今回は、5月から8月にかけて行われた対外活動についてご報告いたします。
2024/05/18 | 審判講習会に参加(札幌市) |
2024/05/25 - 26 | 北海道UJボクシング大会・北海道マスボクシングリーグ(札幌市) |
2024/06/15 | 旭川タキボクシングジムさんとスパーリング練習会(旭川市) |
2024/07/06 | 第4回 北海道マスボクシング選手権大会(札幌市) |
2024/07/07 | 第4回社会人選手権大会/オープン大会(札幌市) |
2024/07/09 | ボクシング日本代表の「矢田圭一」コーチ 特別講演会 |
2024/07/13 | 釧路タカギボクシングジムさんとスパーリング練習会(釧路市) |
2024/07/25 | 第10回 全日本UJボクシング王座決定戦 東日本代表選考会(茨木県) |
2024/08/24 | 紋別ボクシング協会と合同練習(紋別市) |
また、今月は重要な試合が控えております。皆様の応援をよろしくお願いします!
9月21日(土)~23日(月) | 全日本マスボクシング選手権大会 |
9月28日(土)~29日(日) | 北海道選手権大会 |
2024年7月24日(水)、茨城県のアダストリアみとアリーナにて「第10回 全日本UJボクシング王座決定戦 東日本代表選考会」が開催されました。この大会に北見ボクシングクラブから道下選手(光西中学校1年生)が北海道代表として、中学生男子36kg級に出場しました。
全国大会への出場をかけた重要な一戦に挑んだ道下選手は、これまでの練習の成果を全て発揮し、リング上で力強いファイトを見せました。試合中、相手選手との激しい攻防が繰り広げられました。
残念ながら結果はユナニマスデシジョンでの敗北となりましたが、道下選手の挑戦と勇気は多くの人々に感動を与えたと思います。初めての大舞台での経験は、これからの成長の大きな糧となるでしょう。
![]() |
対戦結果表 |
道下選手、そしてご家族やサポーターの皆様、これまでのご尽力に感謝いたします。次の目標に向けて、引き続き応援してまいります。
お知らせ:7/10 Update
北見ボクシングクラブで矢田コーチによる特別講演会が開催されました。
「オリンピックの価値を創造する」というテーマで、子供から大人まで幅広い年齢層の方々に向けて、非常に分かりやすくお話しいただきました。
大勢の方々が参加し、約1時間半にわたる講演は大盛況のうちに終了しました。
(以下、元記事)
2024年7月6日、札幌市北区体育館にて北海道マスボクシング選手権大会が開催されました。北見ボクシングクラブからは6名の選手が出場し、熱い戦いが繰り広げられました。
2024年5月25日から26日にかけて、札幌市北区体育館にて第14回北海道UJボクシング大会と2024北海道マスボクシングリーグ 第1期が開催されました。
第14回 北海道UJボクシング大会
北見ボクシングクラブからは道下選手が出場し、見事勝利を収めました。当日はライブ配信も行われ、多くの方がご覧になったと思いますが、道下選手は素晴らしいファイトを見せてくれました。
北海道マスボクシングリーグ 第1期(25日)
2024 北海道マスボクシングリーグ 第1期には、北見ボクシングクラブから「焼き肉チーム」と「玉ねぎチーム」の2チームが出場しました。
北海道マスボクシングリーグ 第1期(26日)
2024北海道マスボクシングリーグ 第1期 リーグ表(得失点表)
両大会とも、選手たちの努力と成長を実感する素晴らしい機会となりました。応援に来てくださった皆様、そして大会運営に関わってくださったすべてのスタッフの皆様に心より感謝申し上げます。
令和6年度 札幌協会会長杯ボクシング大会(札幌市)
令和6年度の札幌協会会長杯ボクシング大会が2024年4月21日に札幌市で開催され、全38試合がYouTube Liveでライブ配信されました。北見ボクシングクラブからは3選手が参戦し、彼らの試合は動画下のリンクから視聴できます。
この大会の成功は、選手だけでなく、ボランティアのトレーナー、運営スタッフ、サポートスタッフの皆様の献身的な支援によるものです。関係者の皆様に心から感謝申し上げます!