活動履歴

ジャーニー・スルー・ザ・リング

2025/10/15

クマに会ってもあわてない!「クマ対策セミナー」開催のお知らせ

日本全国で野生のクマによる被害が相次いでおり、ニュースでも多く取り上げられています。
北見周辺でも目撃情報が増えており、決して他人事ではありません。

ボクシングジムではありますが、地域の安全に関わる活動として「熊対策セミナー」を開催します。


このたび、野生動物の調査・研究・管理を専門にされている「ワイルドライフプロ」代表 葛西真輔さんをお招きし、「クマ対策セミナー」を北見ボクシングクラブで開催することになりました。

参加は完全無料。
人数が多くなった場合は、近隣の体育館を予約して実施します。

命にかかわるテーマです。
特に川東地区にお住まいの方には、ぜひご参加いただきたいと思っています。
ジムとしても、地域の皆さんに役立つ場になれば幸いです。

開催概要

北見ボクシングクラブでは、ボクシングの技術だけでなく、
メンタルトレーニングや体づくり、そして地域の安全に関わる取り組みも行っています。
今回の熊対策セミナーも、その一環として企画しました。

地域とともに歩むジムとして、これからも皆さんの力になれる活動を続けていきます。

2025/10/06

第4回おやじ達のスパーリング大会(札幌北区体育館)

2025年10月5日(日)、第4回おやじ達のスパーリング大会が札幌北区体育館で開催されました。

北見ボクシングクラブからは2名の選手が出場しました。

大会に向けて、仕事の合間を縫って練習を重ねてきた2人。

働きながら時間を作り、コンディションを整え、リングに立つことは決して簡単なことではありません。(会員の皆さんなら、この大変さはよく分かると思います)

その努力と気持ちが、今回の大会でもしっかりと伝わる内容になっています。

ぜひ動画でご覧ください。

日々の練習を支えてくださった会員の皆さん、そして大会運営に携わった関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。

2025/10/02

日曜フィジカルトレーニング(会員限定)

矢田圭一氏の特別指導をベースにした フィジカルトレーニングを行います。

内容は毎回ほぼ同じメニューを予定していますので、どの回からでも気軽に参加できます。

1回の参加でも動きのコツは体験できますが、3回続けて参加することで、トレーニングをより深く理解し、身につけることができます。

日曜フィジカルトレーニング(Sunday Physical Training)のイメージ

「速く動いて、瞬時に止まり、安定した姿勢で力を発揮する」

ボクシングに直結する体づくりを一緒に実践していきましょう!

主なトレーニング内容
  • バランストレーニングと腸腰筋を意識した体づくり
  • ラダーを使ったアジリティ強化(重心移動や腕の振り方を意識し、複雑なフットワークを速く正確に)
  • コアトレから胸椎の回旋や前鋸筋を意識した動作
  • 筋肉の伸展と収縮を意識したトレーニング
  • ボクシングのスタンスを使ったバランス・回旋・瞬発動作(ステップ台へのジャンプ+瞬間ブレーキなど)
  • 時間があれば「ランドマイントレーニング」(下半身の力を手に伝える動作)も実施予定
選手はもちろん、一般会員さんにもメリットがあります
  • 選手:試合中のフットワークや攻防の切り替え、パンチの威力向上に直結。
  • 一般会員:体幹やバランス感覚の強化、姿勢改善、日常生活でも役立つ体の使い方を身につけられます。

普段の練習とは少し違う「体づくり」に挑戦してみましょう。

お気軽にご参加ください!

2025/09/27

メンタルヘルス講座 第3回 開催報告

北見赤十字病院の地域貢献活動の一環として、精神科デイケア 作業療法士 畑中先生をお招きし、北見ボクシングクラブにて メンタルヘルス講座 を開催しました。

今回で 第3回目 の開催となり、当日は約20名の方にご参加いただきました。

今回のテーマ:「うつ病のメカニズムと効果的な関わり」

生涯有病率は15%程度とされ、女性は男性の約2倍リスクがあること、また服薬治療は症状が落ち着いてから半年〜1年間続けることが大切であることなど、基礎知識から解説がありました 。

さらに、

  • バランスの良い休養(リフレッシュとリラックス)
  • 自分の気持ちを理解してくれる人の存在(共感)
  • 認知行動療法を活用したセルフケア

といった、心の健康を保つために日常でできる工夫が紹介されました 。

今回の講座を終えて

講座では、うつ病の正しい知識や、日常生活で役立つセルフケアの方法が分かりやすく紹介されました。

体の健康と同じように、心の健康についても学んでみることが大切だと改めて感じられる時間となりました。

北見赤十字病院様、畑中先生、そしてご参加くださった皆さまに感謝いたします。これからも「体と心の健康」を大切にできる場づくりを続けていきたいと思います。

2025/09/19

メンタルヘルス講座 第3回 のご案内

北見赤十字病院様の地域貢献活動の一環として、精神科作業療法士 畑中先生をお招きし、北見ボクシングクラブにて メンタルヘルス講座 を開催しています。

第3回目 の開催となります。
テーマは 「うつ病対策」(予定)で、詳細は現在 畑中先生にご準備いただいているところです。

  • 開催日時:9月21日(日)15:00〜
  • 会場:北見ボクシングクラブ

過去の開催内容(ブログ記事へリンク)

ご参加について

畑中先生による実践的なお話は、選手や保護者だけでなく多くの方に役立つ内容です。

体の健康と同じように、心の健康についても学んでみることが大切だと思います。正しい知識に触れることで、日々の生活や練習がより安心で充実したものになります。

ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。