活動履歴

ジャーニー・スルー・ザ・リング

2025/04/30

会長杯・UJ大会/マスボクシングリーグ

■ 令和7年度 会長杯・UJボクシング大会

札幌市北区体育館にて開催された「令和7年度 第56回会長杯争奪全道ボクシング競技会/第15回北海道UJボクシング大会」に、北見ボクシングクラブから1名が出場しました。

試合は接戦の末、判定(2-3)で惜しくも敗れる結果となりましたが、次の大会に向けた課題と収穫のある内容となりました。

👉 会長のコメントを見る


■ 2025北海道マスボクシングリーグ 第1期

同じ会場にて、北海道マスボクシングリーグ第1期も開催されました。北見ボクシングクラブからは「焼き肉チーム」と「玉ねぎチーム」が出場しました。

YouTubeにて試合動画も公開されています。以下に動画を掲載し、各試合にスキップできるボタンを設置していますので、ぜひご覧ください。

2025年4月26日(土)

2025年4月27日(日)


大会の運営に携わった関係者の皆様、そして出場したすべての選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。これからも楽しく、そして実りあるボクシング活動を続けていきましょう!

2025/04/15

北海道新聞に掲載されました

このたび、北海道新聞にて、当クラブおよび会長・野村拓司が紹介されました。

記事では、クラブの活動や指導方針、ボクシングを通して得られる心身の成長について取り上げていただきました。

会長・野村の言葉より
  • ボクシングは殴り合いではなく、頭を使って戦う競技です。子供から高齢者まで楽しめるスポーツです
  • 試合は1対1で、誰も助けてくれない。その環境が、精神的な成長にもつながると考えています
また、Facebookでは次のようなメッセージも発信しています
  • 北見・オホーツクの格闘技好きの方は、ぜひ一度クラブへ!トレーニングすれば確実に強くなれます
掲載写真には、野村が「NO BEAT, NO HIT」のTシャツを着てグローブを構える姿も。この言葉には、行動することの大切さや、自分と向き合う強さが込められています。
🥊 見学・体験も随時受付中!
北見ボクシングクラブでは、初心者の方から競技志向の方まで、年齢・性別問わず幅広く受け入れています。まずは見学だけでも、お気軽にどうぞ!